今日から

実家に帰ってきましたよー😊✨
今日、羊蹄山に登ったら最高だったねー😊
って、いうくらいの良いお天気😊
今回の帰省は従姪とその彼と一緒に帰省です。
彼女らも田舎生活をしてみたくて、やってきました😊
明日はみんなで、ブロッコリー取りに行く事にしました✨
さて、帰って来たら、母も父も
「この前転んだんだよー」
と😓😓😓
それは身体の状態をみて、ボディワークを
足がーーー
すりながら歩いている感じに見える☹️
上半身が大きく感じる。
ぺこぺこ歩いている感じ。

まずは父から 足を踏むを意識して、お腹みたり戻ったりを繰り返しまする。
そして、おへそ見ながら、足を踏んで椅子から立つを繰り返しして貰いました。
そして、次に母

足に意識を向けてます😕

ですか、胸が固まっていてので、クロスラインに縮むよう、レッスン。
母は上半身のパワーでしか身体を動かしていないので、丸くなるレッスンをしました😊
2人とも、少し変化を感じたようなので、まずまずかな😊✌️
それにしても、色んなワークをしているはずだけど、私の引き出しが少ないなぁー。
手段がいっぱいあったら、色々気づきを持ってもらえるのかなぁ?
それと、1つのワークを制限を色々変えてやる技も忘れていたりする。
ボディワークは無限に色々なワークを組み立てる事が出来るけど、わたしの創造力の弱さや、記憶力のなさが・・・
悔やまれる😅
というか、絶対的に経験値よ足りなさだ!
なので、いっぱいいっぱい、私にワークを落とし込んで、たくさんアウトプットすることだよね😊
人はみんなオリジナル。
同じような構造はしていても、同じでは無いし、動きとなると、みんな大きくちがったり、微妙に違ったりする。
また、その時の場や状態によっても変化する。
人それぞれに、その時にあったものを手渡していけるのが、理想だと思っています。
そのために、日々経験!!